【脱iCloud】データ保存用iCloudの代替品

ラズパイ工作

みなさんはiCloudは利用されていますでしょうか?

私はiPhoneで練習やSNS用に動画をたくさん撮影するので、
容量がすぐにいっぱいになってしまい、データの整理がとてもたいへんです。

そんなとき「iCloudは便利かな?」と考えてみたのですが、デメリットが多いと感じました。

1、月額の固定費がかかる
2、結局手元にバックアップが確保できない

と、無くなっても良いデータであれば、2は無視できるのですが、
私は老後の楽しみに動画をとっておきたいと思っています。

実際に使ってないのでわからないのですが、調べたところによると
「iCloudに保存していても、結局ダウンロードしないと見れないから、iPhoneの容量が必要」
という情報も目にし、
利用することを止めました。

そこで代わりに考えたのが、NASです。

NASとはNetwork Attached Storageのことで、要はネットワークドライブです。
最初はバッファローの『LS210D0401G』を購入しました。

若干、設定に苦戦はしたものの、専用アプリを使うと簡単にNASの設定ができました。
特に外出先からもアクセスできるようにするには、それなりに専門の知識が必要なので、
その知識が無くとも実現できるのはありがたいと思います。

ただ、これにも気になる点がありました。

1、消費電力が大きい(常時稼働で電気代が年間6000円くらい)
2、結局HDDなので壊れるとデータが取り出せなくなる

1に関しては、スリープ設定もできるので、工夫すれば回避できますが、
それをすると、外からのアクセスがほとんどできない仕様になってしまいます。

外から見れないことはそこまで困らないのですが、
2に関しては「老後の楽しみ」にしている私としてはかなり心配です。

BDやDVDに焼きたいところではありますが、もうデータ量がそんな程度では収まらない量になっていますし、
かなり手間がかかります。

大容量のSDカードやらUSBメモリやらSSDやらに直接保存していけたらな・・・・と考えていました。

そこで思いついたのが、Raspberry Piを使ったファイルサーバーです。

そういえば以前買ったまま、結局目的の用途としては使えなかったので活用できていないマシンがあったな、と思いついたのです。

友人からもラズパイをファイルサーバーにしてると聞いていたので、調べて見ました。

ラズパイの消費電力は?

私が持っているのが『Raspberry Pi4 Model B』で、
これの消費電力が3~6.25W
前述のバッファローのNASが最大24W

<バッファロー>
24W×24h×365日 / 1000 = 210.24kW
 → 210.24kW×27円 = 5676円/年 (473円/月)

<ラズパイ>
6.25W×24h×365日 / 1000 = 54.75kW
 → 54.75kw×27円 = 1478円/年(123円/月)

※これは最大消費電力での計算なので、実際はもっと安くなります。

と、常時稼働にしたとしても月123円ならと思えるし、
『ラズパイ 電気代』でググると年額470円と出るので、実際はもっと安価であることが期待できます。

ラズパイの最大のメリット

何と言ってもストレージの取り換えが容易であることでしょう。
SDカードやUSBメモリがいっぱいになったら、差し替えることができますし、
それらはそのまま個別に保管することができます。
いちいちメディアに焼き込む手間が省けます!

今は調べれば作り方はすぐにわかります。

道具はすでにあるので、早速作っていきたいと思います!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました